Wai Kai

ワイカイ|オアフ島西部の最新アクティビティ施設【公式日本語サイト】

よくあるお問合せ

一般的な情報

日本語を話すスタッフはいますか?
日本語を話すスタッフはおります。また、ランチ付きのパッケージをご利用頂きますと、日本語スタッフがワイカイのご到着からご出発まで日本語でサポートいたします。
手荷物や貴重品の預かりはありますか?
貴重品を安全に保管するために、チェックインのカウンターの近くのロッカーを$5.00でご利用いただだけます。 また、VIPラウンジ「ナロカイクラブ」ご利用の方はスーツケースなど大きなお荷物をお預かりいたします。
食べ物や浮き輪、テントなどの持ち込みは可能ですか?
水以外の飲食物、クーラーボックス、テント、椅子など、外部からの持ち込みはご遠慮ください。
何を持参すればよいですか?
アクティビティーに参加をされる場合、水着、タオル、サンダル、お着替え、日焼け止めをご持参ください。長時間のアクティビティーには、ラッシュガードや水に濡れても大丈夫なお帽子など、日差し対策もお勧めします。
送迎はありますか?
往復送迎サービス(有料)があります。毎日ワイカイとワイキキ地区を運行しており、ワイキキの乗車場所は3箇所ございます。 ・ヒルトン・グランド・アイランダー バスエリア ・シーサイド・アベニューのROSS店舗前 ・ワイキキ・ビーチ・マリオット(ホテル正面) さらに、コオリナ発着の送迎シャトルバスも運行しています(1日1往復): ピックアップ時間&場所: ・11:30am – フォーシーズンズ・リゾート・オアフ・アット・コオリナ(ベル・バレーデスク付近) ・11:40am – アウラニ、ディズニー・リゾート&スパ(ベル・バレーデスク付近) ・11:50am – マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ(ベル・バレーデスク付近)
喫煙はできますか?
敷地内は禁煙です。電子タバコもお控えください。
団体での申込みは可能ですか?
可能です。グループ料金、食事オプション、団体バスアクセス方法などの詳細についてはお問い合わせください。
チップを渡す必要がありますか?
パッケージツアーをご利用のお客様には、日本語対応のスタッフがご到着からご出発まで、きめ細やかにサポートさせていただきます。なお、チップはツアー料金に含まれておりませんので、ご出発前にスタッフへ直接お渡しいただけますと幸いです。
ベビーカー、車椅子で行っても大丈夫でしょうか?
はい!ベビーカーや車椅子をご利用のお客様も、パーキングから施設内のアクティビティ、そしてレストランまでコンクリートのスロープやエレベーターをはじめとする設備をご利用いただき安心してお過ごしいただけます。
子どもは何歳から楽しめますか?
ワイカイでは、0−3歳の乳幼児にもご利用いただける「オハナ・スプラッシュパッド」、4−6歳のお子様が対象のケイキ(キッズ)アクアベンチャーなど、小さなお子様もお楽しみいただけるエリアを用意しています。 *保護者の同伴が必要です。
入場だけも可能ですか?
はい、当施設では入場料をいただいておりません。アクティビティにご参加されるお客様のご同伴でのご来場や、レストランやカフェのみのご利用も問題ございませんので、どうぞお気軽にお越しください。
キャンセルポリシーについて教えて下さい
ご予約のキャンセルおよびまたは日程変更について ◼︎48時間以内のキャンセル、または無断キャンセルの場合、お支払いいただいた金額の100%を請求いたします。 ◼︎旅行代理店または別のサイトからされた場合 払い戻しに関するお問い合わせは、予約をされた代理店またはサイトにお問い合わせいただき、ご予約先で定められた規則と制限に従っていただきます。 ◼︎グループイベントなど、特別に企画されたイベントおよびご予約について これらのプログラムに定められた特定のキャンセルポリシーと条件をご参照ください。 ◼︎お客様の安全は最優先事項であり、気象条件は常に考慮されます。強風や雷などで状況が安全でないと判断した場合、アクティビティの運営を中止いたします。その場合、キャンセルされたアクティビティの日程変更または払い戻しを行います。 ◼︎当日、天候の理由によりお客様ご自身の判断でアクティビティへの参加を希望されない場合は、追加料金なしで別の時間帯または日付に予約変更か、アクティビティギフトカードへ全額払い戻しが可能です。日程変更とギフトカードの発行は、当日の体験時間が2時間以内、かつ、アクティビティ時間枠の50%未満の場合に限ります。2時間以上またはアクティビティ時間枠の50%を超える場合は、払い戻しは一切できません。

サーフィンについてのよくあるご質問

年齢制限はありますか?
サーフィンは10歳以上が対象です。
体験に必要な身体基準や運動能力はありますか?
泳ぎ方を知っていて、水中で10秒間息を止めることに抵抗がない方。体重36.2kg以上の方。13歳以下の場合は、保護者の同伴が必要です。免責事項に同意し署名をしていただきます(18歳未満の場合は保護者の署名が必要)。また、会場に掲示されているサーフィンルールをすべて遵守する必要があります。
必要な準備はありますか?
水着を着用してお越しいただくか、サーフサイドロッカーを予約し、サーフィンの前にすべてのジュエリーを外してください。
サーフィンは初めてです。どんなことをするんですか?
ワイカイの人工波はサーフィン初心者に最適です。安全な環境で、ベテランのサーフィン・インストラクターが丁寧にレッスンをします。初心者でも必ず波に立って乗るという体験をすることができます。
サーフィン セッションには何が含まれていますか? また、時間はどのくらいですか?
安全のためのオリエンテーション(15分間)、他のゲストと共に波の上での体験(45 分間)のトータル1時間です。通常1セッションあたり同時参加は10人までです。安全ヘルメットとリーシュを含むソフトトップ サーフボードの基本の説明を行います。
サーフィンの波の大きさの違いについて教えて下さい。
波のサイズはサーフィンチャンネルの幅をフィートで表したものです。初心者の方は30フィートの波から始めて、65フィートまたは 100フィートの設定に進むことを強くお勧めします。
ボディサーフィンやボディボードはできますか?
はい、ボディボード、ボディサーフィン、サーフィンができます。無料でレンタルボードをご利用頂けます。ただし、ボディボードでの離陸は少し難しく感じる方が多く、初心者の場合は成功するまでに数回の試行が必要になる場合があります。特別な予約は不要で、どのサーフィンセッションの一部としても実行できます。また、セッション中に切り替えて、定在波に乗るすべての形式を習得することもできます。
サーフィンやボードスポーツの経験がある場合でも、30フィートの波用チャンネルをお勧めしますか?
これまで人工波でのサーフや、リバー サーフィンの経験がない場合は、30フィートの波から始めることを強くお勧めします。
定在波はどのように機能するのでしょうか?
citywave® の特許取得済みテクノロジーは、川の波や急流サーフィンに最も近い体験を生み出します。パドリングして波に乗るのではなく、横から波に滑り込んでサーフィンします。
海ではよくサーフィンをしますが、波の違いはありますか?
定常波でのサーフィンは、波の表面を駆け上がる強い水流があるため、最初は海の波とは少し違った感覚になります。「レールに引っかからないように後ろ足に重心をかける必要がある」と言う方もいます。最初の数回の波は少しぎこちなく感じるかもしれませんが、すぐに上達される方が多いです。そのため最初のセッションでは辛抱強さが必要です。波に乗る際に定常波では、パドルを漕がずにサーフレーンの端に座り、足を通常のスタンスの位置にしたままボードを水面に置き、立ち上がってボードを押し出します。慣れたら、プールデッキの端から数歩素早く降りてドロップインし、ボードが波の表面に着地したらボードに移ります(スケートボードに似ています)。
どのようなセッションを予約すればよいですか?
自分の能力に合ったセッションを予約することが重要です。初心者や、サーフィンを初めて体験する方には、学習に適した30フィート レーンでのセッションの予約をお勧めします。より実践的な学習体験をご希望の場合は、ハンズオン コーチングがセッションの一部として含まれる LTS (サーフィンを学ぶ) セッションの予約をお勧めします。サーフィン経験者の場合は、水量の多いアドバンス セッションに進む前に、最初はオープン セッションでサーフィンして波の感覚をつかむことを強くお勧めします。サーフィンをさらに上達させたい方は、スキル向上のために当社の素晴らしいサーフ コーチによるコーチングセッションの予約をご確認ください。サーフィンでは TOB (Time-On-Board) が最大化されるため、世界中のどのサーフィン体験よりも早くスキルを上達させることができます。予約のヒント: 多くのサーファーは、休憩を挟んで 1日に2セッションを予約してスキルを磨いています。上級サーファーは、45分のセッションを2回連続で予約することがよくあります。
自分のボードを持って行ってもいいですか?
もちろん大丈夫です。最初のセッションでは、多くの方が、最初の数回の波でキャッチ サーフまたはパイゼル ソフトトップ ボードに乗って、コツをつかむように求められます。その後は、高性能ボードをレンタルも可能です(リーシュが必要です) ボードを持参される際は、耐久性に優れた高性能ボードのご使用を強くお勧めします。お持ちの小さめのボードをお選びください。ツインフィンとクアッドフィンが最も人気のあるセットアップです。 ※持参されたボードをご使用の際の損害については、いかなる場合においても当社は一切責任を負いません。
自分の番はどのようにわかるのでしょうか?
チェックイン後、サーフインストラクターが常時ガイドいたします。
落ちたらどうなりますか?
通常、転落すると浅瀬に流されるので、そこで立ち上がってプールの出口まで歩いて行くことができます。係員は常に安全を確保するよう訓練されており、転落後に立ち上がるのに苦労している場合はお手伝いします。ヘルメットは無料で貸し出ししますが、初心者と13歳以下の方はヘルメットの着用が義務付けられています。

ラグーンについてのよくあるご質問

ラグーンアクティビティに参加するには何歳以上である必要がありますか?
・0~3歳 : オハナ・スプラッシュパッドが利用可能 (保護者同伴でのご利用が必要) ・4~6歳:ケイキ(キッズ)アクアベンチャーが利用可能 (保護者同伴でのご利用が必要) ・7~9歳:アクアベンチャー・アクアピークスが利用可能 (保護者同伴でのご利用が必要) ・10~17歳:アクベンチャー・アクアピークスが利用可能(敷地内で保護者の監視が必要) ・18歳以上 :アクベンチャー・アクアピークスが利用可能(4~6歳の子どもに同伴する場合はケイキアクアベンチャーも利用可能)
ラグーン設備の体重制限はありますか?
重量制限は次のとおりです。 ・ペダルボート:ボートの総重量が750ポンド(340kg) ・ペダルボード:300ポンド(136kg) ・SUP:ボードのサイズによって異なりますが、最大のボードは350ポンド(159kg)まで対応可能です。 ・シングルカヤック:300ポンド(136kg) ・ダブルカヤック:450ポンド(204kg) ・アレス OC-1:240 ポンド(109kg) ・ボラーレ OC-1:280ポンド(127kg) ・サーフスキー:280ポンド(127kg) ・ハイドロバイク:300ポンド(136kg)
自分のライフジャケットを持参してもいいですか?
ご参加される方は、パーソナル・フローテーション・ディバイス(ライフジャケット)を着用する必要があり、チケットを購入した方すべてに ライフジャケットを貸し出しします。ライフジャケットのお持ち込みはできますが、USCG 承認のタイプ II ライフジャケットである必要があります。ラグーンのスタッフがすべての個人用ライフ ジャケットを検査します。※パドル ジャンパー ジャケットは許可されていません。
ワイカイラグーンではどのようなアクティビティを体験できますか?
誰もが楽しめる、カヤック、さまざまなスタンドアップ パドル ボード、スタンドアップ ペダル ボード、ペダル ボートがあります。経験豊富なパドラー向けにアウトリガー カヌーやサーフスキーもあります。また、ラグーンの周りに係留されたアクアバナ (フローティング カバナ)があり、友人や家族と過ごすことができます。
水上バイクをレンタルするには経験が必要ですか?
初心者大歓迎です!ライフジャケットは用意されており、ラグーンにいる間はすべてのゲストに着用が義務付けられています。ただし、ゲストは泳げる必要があります。ほとんどの水上バイクの初心者向けのレッスンとがあり、使用するためにさらにトレーニングが必要な上級者向けのパドルクリニックもあります。水上安全スタッフが現場に常駐し、必要に応じて機器のお手伝いやサポートを行います。
ラグーンで泳ぐことはできますか?
ワイ カイ ラグーンは自然に濾過されたきれいな水を提供していますが、カヤックやパドルボードなどの水上アクティビティの安全性と楽しさを優先して設計しています。安全のため、監督なしでの水泳は禁止しておりますでご遠慮ください。

アクアベンチャーについてのよくあるご質問

アクアベンチャーに参加できるのは何歳以上ですか?大人も参加できますか?
アクアベンチャーは、4歳のお子様から大人まで、ご家族で楽しめるアクティビティです。 ・4~6 歳:ケイキ(キッズ)アクアベンチャーを利用可能です。(保護者の同伴が必要) ・7歳以上:アクアベンチャーを利用可能です(9歳までは保護者の同伴が必要) なお、9歳以下のお子様のご利用は保護者の同伴(チケットを購入ください)が必要です。 10〜17歳の未成年者は、敷地内では親または保護者の監督が必要です。
アクアベンチャーパスとはなんですか?
水上アスレチックのアクアベンチャーをご利用頂くチケットのことをアクアベンチャーパスと呼びます。 アクアベンチャーは午前、午後の枠があり、どちらかをお選びいただくか、一日中ご利用頂ける1日パスをご利用頂くこともできます。